これまでの老人クラブ活動

令和4年6月15日(水)第1回おおき健康づくりセミナー (開講式)

講師は(株)大木町健康づくり公社アクアス矢野十志衣氏に指導していただきました。ストレッチ、筋力アップ、脳トレ運動など、考えながら体を動かすという混乱しやすい動きにも、楽しく皆さん取り組まれていました。また令和4年度版の大木かたらんね体操(座位:短縮版)、大木のびのび体操もしっかりと動かれ、CDに入っているもみじ倶楽部と大喜楽サロン利用者のみなさんの声や、町内の保育園、幼稚園の子供達の声になごやかな雰囲気に包まれました。


令和3年12月17日(金) 健康づくりセミナー 第3回を開催しました

今回の講師は(株)健康科学研究所健康運動指導士 植木真氏をお招きいたしました。

座位のかたらんね体操からストレッチ、ニコニコペース運動、最後に日常に落とし込もう!おすすめの体操を指導して頂きました。ニコニコペース運動では、脈拍数を測る時計をはめ、自分の歩行速度を確認しながらこっーぽっとホールの中を歩きました。皆さん楽しく運動されていました。


令和3年11月5日(金) 健康づくりセミナー  第2回を開催しました

前回と同じく講師は(株)大木町健康づくり公社アクアス矢野十志衣氏より指導して頂きました。気持ち良い秋晴れが続くなか、体をほぐしながら、脳トレ体操、健口体操、立位で行う大木かたらんね体操、大木っ子のびのび体操等を行っていきました。「体がすっきりし、脳も鍛えられた感じ」「大変有意義な時間を過ごすことができた」と皆さん喜ばれていました。


令和3年度 健康づくりセミナー第1回(開講式)を開催しました。 令和3年10月5日(火)

講師は㈱健康づくり公社アクアス 矢野十志衣氏に指導していただきました。

上・下半身のストレッチ、あいうべ体操、大木かたらんね体操(座位)、下肢筋力アップを行い、皆さん「身体がぬくもって、久しぶりに汗をかいて気持ちがよかった」と話されていました。今回は22名の参加中、8名の新規の方がいらっしゃいました。


令和2年度おおき健康隊おさらいセミナーを開催しました。   令和3年3月23日(火)

例年おさらいセミナーは2回の開催のところ、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため1回の開催になりました。開催時間も通常は1時間半のところ、時間短縮で1時間で行いました。

甲先生の指導の元、歌体操から始まり新聞紙で作った三色棒でのレクリエーションとトランプゲームをおこないました。皆さんとても楽しまれていました。

今年度おおき健康隊の修了者は5名です。

令和2年度健康づくりセミナー  第4回(閉講式)を開催しました。  令和2年12月10日(木)

 今回は今年度最後のセミナーということもあり、3地区(大角東、荒牟田、笹渕)からいきいきサロンの取り組みを発表していただいて、(株)健康科学研究所健康運動指導士植木氏よりアドバイスをもらいました。いきいきサロンの基本的な流れと他の地区の取り組みを学んで、参加者より「大変参考になった」と言う声が聴かれました。

 今年度は新型コロナウイルス感染防止のため例年全5回のセミナーを全4回で閉講しました。令和2年度の修了者は11名で、新しくおおき健康隊となられた方は4名でした。


令和2年度健康づくりセミナー  第3回を開催しました。  令和2年11月12日(木)

 前回と同じく講師は(株)大木町健康づくり公社アクアス矢野十志衣氏と(株)健康科学研究所健康運動指導士植木真氏より指導していただきました。矢野氏からは、座位で行う脳トレを交えた体操と大木かたらんね体操を教えていただきました。とても体が温まり、頭の血流が良くなったような感じがしました。植木氏からは、スロージョギングの走り方の説明を受け、実際にこっぽーっとホール南側のウッドデッキで暖かい日差しにも恵まれ、みんなと楽しく走り心地よい汗を流しました。


令和2年度健康づくりセミナー  第1回、第2回を開催しました。


 第1回(9月10日木)、第2回(10月8日木)とも講師は(株)大木町健康づくり公社アクアス矢野十志衣氏と(株)健康科学研究所健康運動指導士植木真氏より指導していただきました。

第1回の講話では運動指導時の新型コロナウイルス対策についての設営や指導位置などを説明していただき、実技では大木かたらんね体操の座位バージョンや大木特産品ストレッチ体操を指導していただきました。

第2回では鉛筆と紙でできる脳トレの紹介や大木かたらんね体操の立位バージョンを指導していただきました。皆さん熱心に楽しく学ばれていました。




ハッピーオオキ (大木町老人クラブ連合会)研修会

 令和元年度12月3日(火)大木町老人クラブ研修会をこっぽーっとホールにて行いました。講師に NPO法人健康サロン代表理事の水内 義明氏を招き、演題として「認知症は予防できる」を講演していただきました。研修会には、老人クラブ会員約80名が参加され、認知症についての知識等を習得されました。

 

スマートフォン教室

 令和元年度ハッピーオオキ(大木町老人クラブ連合会)では会員の皆様を対象に先着20名限定で全5回開催しました。【11月12日(火)~12月17日(火)】

 講師に「シニア生活アドバイザー佐賀」の鈴木先生、他3名のスタッフに楽しく教えていただきました。

参加された方は「参加してよかった」「回数を増すごとにどんどん楽しくなってきた」「教えてもらいたいところがわかって良かった」との声が聞かれました。

 


令和元年度 大木町ペタンク大会を開催しました。令和元年9月4日(水)

大木「かたらんね体操」 第1回健康づくりセミナー 令和元年6月25日(火)

令和元年度の健康づくりセミナーがはじまりました。

今年度はアクアススポーツクラブと大木町社会福祉協議会で制作した大木町の体操「大木かたらんね体操」を指導していただきました。この体操は体力に合わせて椅子に座って行う座位バージョンと立って行う立位バージョンの2バージョンがあります。今回は座位バージョンを指導していただきました。また楽しいレクリエーション体操も行い、楽しみながら健康づくりを行うことができました。

今後、参加された皆さんには、各地域のリーダーとなって体操を広めていっていただきます。

令和元年度 健康づくりセミナー

第一回

6月25日(火)

第二回

7月25日(木)

第三回

8月22日(木)

第四回

10月1日(火)

視察研修

第五回

10月30日(水)

 



大木町グランドゴルフ予選会を開催しました 令和元年6月5日(水)

大木町老人クラブ連合会大木町グラウンドゴルフ予選会を大木町運動公園にて開催しました。101名の参加者が日頃の練習の成果を発揮されました。

大木町老人クラブ連合会の愛称が「ハッピーオオキ」に!

 大木町老人クラブ連合会の愛称を、会員の皆さんが親しみやすい愛称にするために募集を行い、28通の応募の中から役員会により5つまで絞り、平成30年10月27日健康増進体育大会において参加者(約450)の投票により、大木町老人クラブ連合会の愛称は「ハッピーオオキ」と決まりました。

 皆さん、これからは大木町老人クラブ連合会を「ハッピーオオキ」の愛称で呼び合い、幸せで元気な大木町にしましょう。

5つより投票    名づけ親賞の受賞

大木町老人クラブ連合会「健康増進体育大会」 平成30年10月27日(土)

 大木町総合体育館にて仲間と一緒に健康になることを目的とした2年に1度の「健康増進体育大会」を行いました。参加者450名が5つの組に分かれて、7つの競技を競い、皆さんの応援を受けながら、うまく出来た時も出来なかったときも、共に笑顔が広がる楽しい体育大会となりました。

南筑後地区グラウンドゴルフ大会を開催しました 平成30年10月3日(水)

 南筑後地区老人クラブ連合会グランドゴルフ大会を大木町老人クラブ連合会の主管にて大木町運動公園で行いました。大牟田市・みやま市・柳川市・大川市・大木町の予選を勝ち上がった142名が参加、心身の健康増進と親睦を深めました。

大木町グラウンドゴルフ大会を開催しました 平成30年7月24日(火)

 大木町老人クラブ連合会大木町グラウンドゴルフ大会を大木町運動公園にて開催しました。109名の参加者が日頃の練習の成果を発揮されました。

 18名の方が10月3日大木町で行われる南筑後大会へ出場されます。

 

大木町ペタンク大会を開催しました 平成30年5月30日(水)

 大木町老人クラブ連合会大木町ペタンク大会を大木町運動公園にて開催しました。上位10チームが南筑後大会へ出場します。

 

試合結果 1位前牟田東Aチーム  2位大木G・G1  3位大木G・G3チーム


ペタンク大木町予選会を開催しました 平成29年5月31日(水)

 大木町老人クラブ連合会ペタンク予選会を大木町運動公園にて開催しました。上位10チームが南筑後大会へ出場します。

 

試合結果 1位大木G・G1チーム 2位前牟田Aチーム 3位大木G・G2チーム

グラウンドゴルフ大木町予選会を開催しました  平成29年7月25日(火)


 グラウンドゴルフ大木町予選会を開催しました。101名の参加者が日頃の練習の成果を発揮されました。

18名の方が9月12日に大川市で行われる南筑後大会へ出場されます。