お願い
新型コロナウイルス感染拡大防止のため恐縮ですが、大木町社会福祉協議会へご用の際は玄関での対応とさせていただいております。
新型コロナウイルス感染症の影響による生活資金の特例貸付についてのご相談は電話での事前予約が必要となります。
大木町社会福祉協議会までお電話をお願いします。
電話0944-32-2423
FAX0944-33-2015(聴覚に障がいのある方はFAXでご連絡ください)
緊急事態宣言に伴う、事業内容のお知らせ
緊急事態宣言の再発令に伴い、一部事業の中止をお知らせいたします。
【中止】
・3月 2日(火) 認知症カフェwewe
・3月16日(火) お~い!ふれあいカフェ
・3月23日(火) 認知症カフェwewe
【延期】
・1月15日(金) 大木町ボランティア養成研修 「児童の支援・障がい者の理解」
・1月21日(木) おおき健康隊おさらいセミナー
※開催予定については、後日ご案内いたします。
今後の事業実施予定(3月)について
【事業の実施】
・もみじ倶楽部 (時間短縮で開催)
・元気クラブ (毎週月曜、時間短縮で開催。月曜が祝日の場合は翌日。)
フリースペースおおき
フリースペースおおきの情報や開設予定などは、👉こちらをご確認ください。
手作りマスク 始めました!
ボランティア(就労支援を含む)さんが手作りしたマスクを350円で販売します。材料費を除き、共同募金への寄付とさせて頂きます。数に限りがありますので、ご希望の方は大木町社会福福祉協議会までご連絡ください。
TEL 0944-32-2423
FAX 0944-33-2015