2020年度 大木町ボランティア養成研修
本研修の目的は、自分自身の健康のための知識としてはもちろん、ボランティアとしての知識を習得していただき、地域のために介護予防普及啓発活動等をしていただくことです。受講者及び活動者には地域ポイントが付きます。
【内容】
〇ロコモティブシンドロームについて 〇認知症予防について 〇栄養・食事について
〇高齢者の特徴と理解・生活支援・緊急対応法について 〇口腔機能向上について
〇介護予防と介護予防サポーターの必要性について 〇児童の支援について 〇障がい者の理解について
〇傾聴の基礎・上手な聴き方について
【参加費】無料です。
【持参物】①筆記用具
②地域ポイントカード WACCARD(ワッカード)お持ちの方ご持参ください。
大木町ボランティア養成研修日程 R2年度.pdf
PDFファイル
565.6 KB