対象者:・おむむね65歳以上で、介護サービスを受けていない方
・家に閉じこもり気味の高齢者を対象とし、要介護状態にならないよう予防を図ることを目的とします。
※対象者は判定により決定します
内 容:・健康チェック及び相談
・介護予防体操
・レクリエーション
・教養講座
・送迎
・その他必要と認められるもの
費 用:1回の利用に要する昼食費・実費食材料 550円
もみじ倶楽部ご利用に関しては、大木町役場福祉課または大木町社会福祉協議会へお問い合わせください。
新型コロナ感染症感染拡大防止のため、中止していた「もみじ倶楽部」を時間短縮ではありますが、再開しました。3密を避けるため、午前と午後に分け人数を減らして事業を行いました。久しぶりの再会に「会いたかった~」「やっと来れた」など皆様の元気な声を聞くことができてスタッフもたくさん元気をもらいました。まだまだ不自由をお掛けしますが、皆様の健康と生きがいづくりのためにお役に立てるように頑張りたいと思います。
利用者の皆さんにスタッフの手作りマスクを配りました 令和2年4月
マスクが不足しているということで、スタッフが慣れない手で布マスクを手作りしました。
「もみじ倶楽部」のみなさん全員に訪問して配布しました。
今後は希望される方に販売します。
1枚350円
売り上げは共同募金に寄付させていただきます。
写真のマスクはボランティアさんが作ってくださったものです。
もみじ倶楽部過去のトピックス